こちらのブログ↓にも書いてあるとおり
~~ 日本の喉頭ガン罹患率は人口10万人あたり3人という、発生頻度がきわめて低いガンなのである。そして、喉頭ガン患者の96.5%は喫煙者であり、非喫煙者は3.5%にすぎない。タバコを吸うだけで喉頭ガンにかかる危険度が30倍になる計算である。だから喉頭ガンはタバコさえ吸わなければ(あるいはまわりにタバコを吸う人がいなければ)、ほぼ確実に避けられるという予防しやすいガンなのである。 ~~ 忌野清志郎の死因と喫煙の因果関係は明白。であるにも関わらず、 こちらのブログのコメント↓にもあるように ~~ 忌野清志郎氏の癌の原因について誰もタバコだとわいわない。マスコミも言わない。本人も言ってない。何ででしょうか?死ぬ前にタバコが原因だと彼ほどの著名人なら言うべきだと思うんですが。。著名なニュース・キャスタも言わなかった。。何で言わないんだろう。自分のような不幸な人が出てほしくは無いと思わないのだろうか。。。 ~~ 確かにマスメディアでは喫煙との因果関係に全く触れてない感じがする。最近ほとんどTVも見ないのだが、たまたま見かけた葬儀シーンで何人かの芸能人が哀悼のコメントをしてた。でも、彼らのほとんどがスモーカーのような。。。 ある医師のブログで、FILTというフリーペーパーの存在を初めて知った。この発行元コネスールという会社の概要を見ると、もろJT関連の企業。こんなイメージ戦略にも利用されていた訳だ。喫煙者は「死んでも構わない」と思って吸い続けてるのだろうか? こちらのブログで、この名曲↓が彼の作詞であることを初めて知った。 とりあえず、こちら↓に署名しておいた。ご冥福を祈りつつ。 ![]() ![]() ▲
by nakao312
| 2009-05-05 10:24
| NoSmoke
ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)が今春の新社会人を対象に実施した「喫煙に関する意識調査」の結果が次のように発表された。
●新社会人の88%が非喫煙者。喫煙しない理由は「体に悪い」が65.2%でトップ。 ●喫煙サラリーマン・OLのイメージは「ストレスが多い・自分勝手・だらしない」。 ●禁煙環境の整備された企業は好イメージ。 非常に良い傾向だなぁ。 ▲
by nakao312
| 2007-05-24 23:59
| NoSmoke
「足立区歩行喫煙防止及びまちをきれいにする条例」が今年10月から施行されるそうだ。
ビシバシ取り締まって欲すぃいっす。 でも、誰が取り締まるんだろう? まさか警察がウロウロする訳でもないだろうしなぁ。 チャリンコ放置禁止区域ではシルバー人材から派遣されていると思われる見張りのオジサマが立ってるが、同じようにするのかな? 10月になって、あまり取り締まられてないようだったら、区役所にでも通報してみるか。 ▲
by nakao312
| 2006-07-12 23:10
| NoSmoke
メルマガ「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」から
~~ 7月1日からタバコの増税が行われましたね。 たばこは金額に対して税の割合が高いと聞いたことがあり、実際の税金分はどれだけなのか?と思って調べてみました。 たばこは、価格の中で税金にあたる割合が63.1%となっており、300円のものだと、なんと189円が税金なんですね!原価はけっこう安いんですねぇ。 たばこ税の税収はどのくらいかというと、平成15年度では、たばこ税で2兆円以上の税収となっていて、けっこうな額がたばこ税で集められています。実は喫煙者が減ったら、税の収入が減って困るのではないでしょうか。 喫煙者の割合は、男性が45.8%、女性は13.8%とのことです。男性は2人に1人弱は喫煙するってことで、意外と多いんですね。女性は少ないですが。。 価格の中の税金分が60%を越えるなんて、たばこ税は高いなぁと思っていましたが、実は日本はまだ安い方のようで、海外ではもっと税金が高いです。主な銘柄のたばこの価格が、 イギリスが1045円、 米国(ニューヨーク市)が774円、 フランスが630円、 ドイツは506円とのことです。 アメリカでは州によってタバコの税率が異なり、4~8ドルぐらいの開きがあるようです。しかし、税率の安い州から通販で買っていたニューヨークの人が追徴課税をされたりしていて、そう甘くはないようです。 私は現在喫煙者なのですが、20円の値上げでも買えなくなるほどではないぐらいの額なので、いっそ海外のように買えないぐらい高い方がいいのかもしれない。。とも思います。 ~~ ▲
by nakao312
| 2006-07-05 23:59
| NoSmoke
来年6月にも歩行禁煙条例 静岡市、中1の請願受け
非常に良いニュースだ。 こういう動きは、どんどん広がっていけばいいと思うが、どれだけ実際に取り締まりが行われるかがポイントだろう。 出勤途中の路上でも結構スパスパ歩きながら吸ってる人は多いからな。。 必殺仕事人みたいな人がビシバシ取り締まってくれるといいんだけど。 ▲
by nakao312
| 2005-12-14 00:17
| NoSmoke
今日TVタックルの最後に出てくる「喫煙コーナー」を見ていて、もう一年前からたけしが禁煙していることを初めて知った。喫煙を推奨するようなあのコーナーを見る度、訝しげに思っていたが、どうやら分煙機器製造業のミドリ安全がスポンサーで入ってる関係らしい。
しかし、世間に対して大きな影響力を持っているたけしのような著名人が、タバコをやめたことを公にすることは、非常に素晴らしい。ああいった分野の人間がもっとメディアの場でも禁煙を主張していけばいいのになぁ。 ▲
by nakao312
| 2005-08-22 23:18
| NoSmoke
以前の記事に、どこかの誰かがタバコの害に関する各種情報を書き残していってくれたが、exblogではコメント欄がクリッカブルではないので、以下に記事としてエントリーしておこう。禁煙したい方は是非じっくりとご覧あれ。
たばこに関する警告表示等各国別比較 外国のタバコパッケージ警告表示 たばこ 変わる警告表示 写真や絵でわかりやすく 禁煙教育用フォトアルバム 食の安全とタバコ タバコの弊害と敵の正体 ▲
by nakao312
| 2005-06-29 22:09
| NoSmoke
5/31は世界禁煙デーだそうだ。今日から一週間は厚生労働省でも庁内のタバコ販売機を利用停止するとのこと。
livedoorのニュースにTBされているブログを見てたら、45歳で急性心筋梗塞を発症した元ヘビースモーカーの記事があった。父親も重度の喫煙者で、やはり喉頭癌→肺の悪性腫瘍で亡くなられたとのこと。この方の記事によれば、昨日亡くなった二子山親方も愛煙家だったとのこと。スポーツ選手で喫煙してる人を見ると「え!?」って思う。体が資本のプロとして強い自覚があれば、わざわざ機能低下を招く喫煙なんて避ける筈なんだけどなぁ。 禁煙生活12日が経過したgutan99さんも色々と工夫しながら頑張っているようだ。 一人でも多くのタバコ中毒患者が減っていきますように。(死んでしまえ、という意味ではない。) ▲
by nakao312
| 2005-05-31 23:59
| NoSmoke
▲
by nakao312
| 2005-05-26 23:22
| NoSmoke
ここ数日は連続してタバコ関係をエントリーしてるが、この問題について実際に議論を始めると、論争を通り越して戦争状態になりがちだ。
愛煙家さんの記事「洗脳されている」では、 (以下、引用) -------------------------------------------------------------------------------- 非喫煙者は二種類います。 第一にネイティブ非喫煙者。生まれてから喫煙習慣が1度も無い恵まれた人たち。 第二に元喫煙者でタバコを止めた人たち。 第一のネイティブ非喫煙者達と喫煙者達の議論は、不毛です。 すぐ止めましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- (以上、抜粋) と言っている。 その通りだ。確かに不毛な争いである。 友人関係も崩れかねない。(実体験あり。) では、誰が悪いのか? 愛煙家さんは続ける。(ちなみに、実際には【元】愛煙家だそうだ。) (以下、引用) -------------------------------------------------------------------------------- 何度も書いていますが、タバコは麻薬です。 タバコ会社はニコチン依存患者を作り出して、金を搾り取っているのです。 麻薬密売となんら変わりありません。 ネイティブ非喫煙者は、己の洗脳をまず解いて下さい。 そうすることにより、喫煙者が哀れに思えます。また、それが喫煙者のせいでは 無い事に気付くでしょう。 相手は、タバコ会社と政府です。間違えないで! 喫煙者を汚れた穴の底から救い出すために、手を伸ばしてください。 喫煙者は、ニコチン中毒で正常な判断が出来ません。 喫煙者が唱えているのは、タバコ会社が用意した言い訳です。 タバコの害を喫煙者に説教すると、彼らはストレスを感じます。 このストレスから逃避するため、新しいタバコに火をつけるでしょう。 タバコとは、そういう効果のある麻薬です。 かわいそうに・・・。 みんなで、哀れなニコチン中毒患者を助けましょう。 悪いのは、タバコ会社と政府です。 かれらは、我々国民をニコチン中毒に陥れて死ぬまで金を搾り取るつもりです。 -------------------------------------------------------------------------------- (以上、抜粋) なかなか力強い文章だったので、長文引用させていただいた。 この中毒地獄から抜け出ようと、gutan99さんは必死で頑張っているようだ。 まだ今は苦しいかも知れないが、明るい未来に向けて一日一日を積み重ねていって欲しい。 (もし、この記事を読んでくれている人がいたら、一言でもいいからgutan99さんの記事へ応援コメントを書き込みに行っていただければ幸いである。) ▲
by nakao312
| 2005-05-24 23:37
| NoSmoke
|
最新のトラックバック
Since 2005.7.20 当BlogのLinkPolicyは本文中も含め滋賀県立琵琶湖博物館の考え方に準拠します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 禁煙・たばこ Ranking ![]() ●blogspot ●seesaa ●livedoor ●goo ●ameblo ●yahoo 以前の記事
カテゴリ
Blog/PC/fbTips Biz Communication Diary Diving EarthQuake Etc. Flash Genpatsu&311 HangGlider Island (Nature) Movie Music Noodle NoSmoke Study&Work U.S.A. WisdomWords Y!mobile タグ
検索
フォロー中のブログ
地球と宇宙の画像 惑星テ... 沖縄探検隊 旧 南の島で遊ぶ 国家破綻研究ブログ 石田健の編集後記ブログ -Sun&Moon Blog- falcon's eye ペンギンはブログを見ない 脱サラ就農日記 梅田ではたらく社長のblog 『英語屋さん』の翻訳薬膳 学歴汚染(Diploma... 平太郎独白録 親愛なるア... 世に倦む日日 ケイ STOP THE KOI... 石井吉徳Blog: 地球... 嵐を呼ばない海つばめ 原... Kazumoto Igu... 記事ランキング
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||